二拠点生活

二拠点生活とは?

充実した生活を図る

今、住宅を巡って話題になっている考え方として「ニ拠点生活」というのがあるのをご存知でしょうか。
ニ拠点生活というのはその名前の通り、住宅として利用する拠点を2つ設けて生活をする、というスタイルのことを指しています。
例えば普段は東京などの「仕事」が有る場所で生活をし、休日については少々離れた「田舎」の住居で生活をする、というような生活スタイルを指します。
こうすることによって、普段は利便性の高い場所で生活が出来るようになり、休日についてはゆったりとした雰囲気の中で生活出来るようになるため、ストレスの解消や充実した生活のために利用できる、ということです。

それでは、このような二拠点生活をしたいという場合、どのような場所を選択するのが良いのでしょうか。
場所の選択によって、この生活が楽しく便利なものになるのか、不便なものになるのかが変わります。

まず重要なのが「本拠点と行き来しやすい場所」に二つ目の拠点を設けることです。
例えば普段生活をしているのが東京で、もう一つの拠点を沖縄や北海道に設けるというのは少々無理があります。
なかなか行くことができなくなってしまい、二つ目の拠点ではなくただの別荘になってしまうため、二拠点生活としてのメリットは薄れてしまうことになります。
出来れば自家用車や電車で移動することが出来る範囲に拠点を設けるようにしましょう。

距離においてもう一つ重要なのが、友人が来やすい場所を拠点にする、ということです。
自分と家族だけで2つ目の拠点を利用するのではなく、友人も誘って一緒に楽しめるような場所にするのが良いでしょう。
せっかく広めの土地を用意しやすい場所です、パーティーやバーベキューなどが行えれば、より楽しむことが出来るでしょう。

さらに「自然」がポイントになります。
やはり普段の都会疲れを癒やしたいと思うのであれば、自然の中に拠点を設けるのが良いでしょう。
ただし、やはり利便性はある程度保っている自然であることが重要で、単純に山奥で生活をするのが良い、というわけではありません。

海と山の選択肢

自然の中で利用出来る拠点ということを考えると、「海」と「山」のどちらにするのが良いのか、と考えることになります。
海にも山にも、それぞれ違った魅力が有るため、これについては自分や家族の好みで考えてしまって構いません。
マリンスポーツが好きなのであれば当然海の方が魅力的な場所となりますし、キャンプなどが好きなら山の方が楽しみの多い場所となります。
その場所でどう楽しむのか、ということを考えることが2拠点目を考える上での最重要ポイントです。